2025/10/23

このたび、民間企業5社と川崎市が主催するイベント「Colors,Future! Summit 2025」のトークセッションに、弊社社員が登壇します。同イベントは、2024年の川崎市市制100周年を契機として創出された、産・官・学・民の共創による「まち」と「社会」の未来を一緒に考え、広げていくプロジェクトです。その一環として開催されるトークセッションでは、次世代を担う高校生による社会の未来像の発表と...
2025/10/21

このたび、特許庁主催のイベント「つながる特許庁 in 那覇」において、当社代表取締役社長 窪田規一 と取締役 成田真一 が登壇いたします。 スタートアップ経営者や知財戦略に関心をお持ちの皆さまにとって、実践的なノウハウが学べる貴重な機会となります。参加無料です。オンライン配信も予定されておりますので、ぜひご参加ください。 ■開催概要開催日:2025年11月19日(水)13:00〜18:00会場:琉...
SERVICE
~目的から探す~
株式会社ケイエスピーは、優れた技術やアイディアをもとに事業化を目指すベンチャー企業や研究者に向けた多様かつ高品質のサービスを提供しています。
皆様の事業戦略、戦術の実施に適合するサービスを活用いただくことで、早期事業化および経営発展を強力にサポートします。

川崎市内の3拠点のサイエンスパーク(KSP、KSP-Think、KSP Biotech Lab)で、レンタルオフィス・ラボと合わせてインキュベーションサービス等を提供しています。

アーリー・ミドルステージを中心に、成長が見込まれるハイテク系スタートアップを投資対象とする「KSP投資ファンド」を組成・運用しています。1997年に日本初のインキュベーション型ベンチャーキャピタルとして組成以来、これまでに19社が株式公開しています。

中小・ベンチャー企業や大学・研究機関による技術提案や、大企業のオープンイノベーションを促進するための様々な施策を実施しています。案件を多面的かつ正確に評価する目利き力や、全国・海外の支援機関とのパートナーシップに基づく精度の高いマッチング機構を備えています。

第一線の実務家による講義と投資・事業経験豊富なメンター陣が、戦略的なビジネスプランの作成に必要な基礎知識の習得から事業構想の方法、実際の試行までサポートしています。同志とともに、密度の高い時間を共有し、確信を持てるビジネスプランを練り上げます。

大学や企業等の技術を活用したハードテックスタートアップの成長支援メンタリングプログラムです。採択された個々のプロジェクトに対し、多くの技術の事業化支援を経験したメンターが、ハンズオンによる事業化支援を行います。事業会社との連携も可能です。技術シーズを探している方ぜひご連絡ください。

次世代産業として、大きな成長が期待される再生・細胞医療やその関連分野に対して重点的に支援を行っています。当該分野の企業が提案された事業化プロジェクトに対し、研究開発及び事業化を政策面、実務面ともに推進しています。
CASE & INTERVIEW
起業や社内で新事業を立ち上げられた方々の情熱と軌跡をご紹介
NEWS
プレスリリースやイベント、お客様のご活躍をお知らせ
2025/10/23

このたび、民間企業5社と川崎市が主催するイベント「Colors,Future! Summit 2025」のトークセッションに、弊社社員が登壇します。同イベントは、2024年の川崎市市制100周年を契機として創出された、産・官・学・民の共創による「まち」と「社会」の未来を一緒に考え、広げていくプロジェクトです。その一環として開催されるトークセッションでは、次世代を担う高校生による社会の未来像の発表と...
2025/10/21

このたび、特許庁主催のイベント「つながる特許庁 in 那覇」において、当社代表取締役社長 窪田規一 と取締役 成田真一 が登壇いたします。 スタートアップ経営者や知財戦略に関心をお持ちの皆さまにとって、実践的なノウハウが学べる貴重な機会となります。参加無料です。オンライン配信も予定されておりますので、ぜひご参加ください。 ■開催概要開催日:2025年11月19日(水)13:00〜18:00会場:琉...
2025/09/10
第3期 事業化検討プロジェクト最終成果報告会 日時:2025年9月30日(火)13:00~18:00 会場:KSPホール・オンライン 今回の報告会では3ヶ月間の活動成果を計14チームのCEO候補者が発表します。技術の社会実装、大学スタートアップ起業に興味のある方のご参加をお待ちしております。参加対象:事業会社、投資家、プロジェクト参加者(研究者、経営人材)、大学関係者 参加申し込みはこちらから
株式会社ケイエスピーは、「日本の頭脳資源の開発」の理念のもと、研究開発を手掛ける人材・ベンチャー企業の事業化と、経営発展のサポートを専門とするビジネスインキュベーターです。
神奈川県や川崎市、日本政策投資銀行のほか、民間企業46社の官民プロジェクトで、日本初の新産業創造拠点である「かながわサイエンスパーク(KSP)」を創設するために1986年に創業しました。以来、KSPのほか、川崎市内のサイエンスパークでもレンタルオフィス・ラボを提供するほか、研究開発型ベンチャーが抱えやすい経営課題に柔軟に応じるため、投資ファンドやビジネススクール、ビジネスマッチングなどのサービスと組み合わせて、総合的かつ密接なサポートを行っています。
今日では、KSPや市内・県内にとどまらず、全国・海外規模で研究開発型ベンチャー向けにサービスを展開しています。
KSPからのお知らせ