 
							スタートアップ期の研究開発型ベンチャー企業に対し、当社の自己勘定による出資のほか、外部機関との連携や受託事業を通じて多角的なハンズオン支援を展開しています。
インキュベート支援先に対して、法人設立時やシード段階における資金支援などを目的に、当社の自己勘定による出資を行っています。
| 出資先 | 事業内容 | |
|---|---|---|
| 2021年6月30日 | フィジオロガス・テクノロジーズ株式会社(北里大学発ベンチャー) | 在宅血液透析機器の開発 | 
| 株式会社メディアリンクス | 放送・通信機器の開発、販売。元KSP入居企業。ジャスダック上場。 | 
|---|---|
| サイオス株式会社 | システム・ソフトウエアの開発、販売。LinuxやJavaに強み。元KSP入居企業。ジャスダック上場。 | 
| 株式会社サイフューズ | バイオ3Dプリンターを使った再生医療等製品の研究・開発・販売。 | 
| 株式会社チューン (東海大学発ベンチャー) | 顕微鏡イメージング用の高分子超薄膜の製造販売 | 
| 株式会社アンパメトリ― (横浜市立大学発ベンチャー) | AMPA-PET技術の開発 | 
当社の外部ネットワークを活用し、支援先における財務や労務等の課題に対応する各種専門家を紹介しています。
 2024年度利用実績:株式会社LR小川会計、税理士法人LRパートナーズ、協同組合川崎中小企業労務協会、株式会社ウブントゥ
新たな起業家を発掘・育成するため、外部機関が主催するビジネスプランコンペ等に参画しています。
| かながわビジネスオーディション2024 | 実行委員、KSP賞授与 | 
|---|---|
| かわさき起業家オーディション | 審査員、KSP賞授与 | 
| KISTEC産学公連携事業化促進研究 | 審査員 | 
| 専大ベンチャービジネスコンテスト | 審査員 | 
| ものづくりスタートアップ・エコシステム構築事業 | 審査員 | 
①戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン)
							KSP入居企業の研究開発を促進するため、当社が経済産業省サポイン事業の管理法人となりプロジェクトをサポートしています。
							②認定支援機関
この事業は、自らの研究シーズをベースにしたベンチャー企業の創出に挑戦する大学等研究機関に対して、大学としての支援体制や支援策の構築をサポートするもので、株式会社産学連携研究所と連携して取り組んでいます。
							各大学を訪問の上、産学連携に関する実態をヒアリングしながら事業化、起業支援を行ないました。
関東学院大学、北里大学、上智大学、東海大学、日本大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学
| 東海大学 | セミナー・研修会での講演 2019年5月13日 学内セミナー 出席者:47名 2019年9月18日 産学官連携センター夏季研修会 参加者:16名 | 
|---|---|
| 横浜市立大学 | 株式会社アンパメトリー設立支援 | 
| 北里大学 | フィジオロガス・テクノロジーズ株式会社設立支援 | 
| 名称 | 日時 | テーマ | 講師 | 
|---|---|---|---|
| 新入社員研修 in KSP | 2019年4月2日・3日 | 社会人としての基本事項から必要な意識まで | 株式会社ソシオテック研究所 コンサルタント 中村雅子氏 | 
| 2018年度新入社員合同研修 | 2018年4月3日・4日 | 社会人としての基本事項から必要な意識まで | 株式会社ソシオテック研究所 コンサルタント 中村雅子氏 | 
| 2017年度新入社員合同研修 | 2017年4月4日・5日 | 社会人としての基本事項から必要な意識まで | 株式会社ソシオテック研究所 コンサルタント 霜鳥美和氏 | 
| 知的財産法ロースクールセミナー | 2016年9月14日 | 知的財産法の基礎から最先端のファッションローまで | 東海大学法科大学院教授・弁護士 角田政芳氏 | 
| コーチング入門セミナー | 2015年8月24日 | マネジメント向上、人材育成・活用、人間関係づくりによく効くコーチング | グローバル・サクセス・コーチングマネージメントパートナー 津波平和氏 | 
| 第2回女性のためのキャリアアップセミナー | 2015年3月1日 | 女性のキャリア形成と行動計画 | 株式会社Willコミュニケーション代表取締役 植田愛美氏 | 
| 第1回女性のためのキャリアアップセミナー | 2015年2月14日 | キャリアアップブランディング講座 | 株式会社gusiness代表取締役 園田雅江氏 | 
| 起業支援・キャリアアップ支援プロジェクト スタートアップセミナー | 2014年8月2日 | 「女性が幸せに生きるために知っておきたい『お金』と『キャリア』のライフプランニング術!」 | 一級ファイナンシャルプランニング技能士 柳澤美由紀氏 |