1. TOP
  2. 当社の強み

当社の強み

アジアトップクラスのインキュベーションサービス

株式会社ケイエスピーは、創業時から研究開発型ベンチャーへの効果的なサポートの実現に向けた試行錯誤を経て、国内初のインキュベーションモデルを確立しました。その後も、人材育成や投資ファンド、ビジネスマッチングなど、常にサポートの向上に必要なサービスを模索し、自ら開発しています。
当社サービスは、国内の同業者から海外政府にも注目され、多くの訪問をオープンに迎え入れるだけでなく、そのネットワークをもとに、新たなサポートに向けた共同事業も展開し、質実ともに実効力のあるサポートを行っています。

アジアトップクラスのインキュベーションサービス

株式会社ケイエスピーの5つの強み

インキュベーション×ソリューション

インキュベーション×ソリューション

株式会社ケイエスピーでは、過去30年間、常時100社を超えるベンチャー企業をサポートしています。
サポートには、各社とのコミュニケーションを通じて経営情況や事業展開における課題を見極めて助言するとともに、解決に向けた具体的なアクションでお応えします。
販路開拓や資金調達など、ベンチャー企業のさまざまな課題に向き合い、基本となるインキュベーションに加え、各種ソリューションサービスを掛け合わせて対応しています。それぞれ当社が独自に開発したサービスであるため、迅速かつ柔軟なサポートを可能とし、中小・ベンチャー企業だけでなく、国内外の大企業の新事業開発にも貢献しています。

好立地、高機能なレンタルオフィス・ラボを運営

好立地、高機能なレンタルオフィス・ラボを運営

KSPは、渋谷駅から25分のアクセス圏に立地する、日本初の都市型サイエンスパークです。近郊にありながら、研究機関クラスのウェットラボをレンタルし、オフィスや会議室、ホテルやレストラン、クリニックなど各種施設・サービスを提供しています。
また、同じ川崎市の臨海部では、再生・細胞医療分野を専門とするKSP-Biotech Labや、幅広い産業分野に対応するKSP-Thinkで、レンタルオフィス・ラボを展開しています。

人材の進化をサポート

人材の進化をサポート

研究開発型ベンチャーの源泉となる優れた人材や技術を発掘するだけでなく、企業家精神とともに実践的に活躍できる素養を磨くためのビジネススクールを行っています。また、製品開発や事業化を加速させるため、既成概念にとらわれないビジネスモデルの構想や、ビジネスマッチングによるアライアンスを促進し、人材の進化をサポートしています。

研究開発型ベンチャー専門の投資ファンド

研究開発型ベンチャー専門の投資ファンド

KSPファンドでは、急成長が見込まれる研究開発型ベンチャー企業に特化して投資を行い、これまでに14社が株式公開しています(2020年3月末現在)。当ファンドの投資審査には、上場企業の代表者や有識者も判断に参加するため、ベンチャー企業の信用力向上にもつながります。また、この目利きにならって、投資や融資を判断される金融機関もあり、資金調達の呼び水としての役割も果たしています。

産学官をつなぐネットワーク

産学官をつなぐネットワーク

これまで国内外の政府や自治体、産業支援機関のほか、大学、研究機関、民間企業の皆様とのコミュニケーションや、実務を通じてネットワークを構築してきました。このネットワークを活かしたビジネスマッチングやグローバルな研修事業を展開しています。また、アジアや日本のサイエンスパーク間においてもリーダーシップをとり、新産業の創出に向けて先を見続けています。これからも多くの人材や企業、技術や事業が交差し、つながり、挑戦する、そんなイノベーションをもたらすネットワークを育んでいきます。

事例 CASE

起業や社内で新事業を立ち上げられた方々の情熱と軌跡

上場することで自分達の事業が拡大できるのなら、目指すべき

上場することで自分達の事業が拡大できるのなら、目指すべき

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド 取締役副社長 兼 CFO 髙田隆太郎 氏

未来の予測ではなく、未来を描く。それが新事業

未来の予測ではなく、未来を描く。それが新事業

(株)日立コンサルティング 経営戦略部 企画・マーケティンググループ テクニカルディレクター 水谷世希 氏

人生の拡大は「やる」を選択すること

人生の拡大は「やる」を選択すること

株式会社リブテック 代表取締役社長 中村康司 氏

選んだ道で一流を目指す。それが「私ならではの仕事」に

選んだ道で一流を目指す。それが「私ならではの仕事」に

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 代表取締役社長 吉本桂子 氏

最新情報 NEWS

プレスリリースやイベント、お客様のご活躍をお知らせ

坂戸小学校2年生が「まちたんけん」で、かながわサイエンスパークを見学しました

坂戸小学校2年生が「まちたんけん」で、かながわサイエンスパークを見学しました

この度、当社は地域交流活動の一環として、近隣の川崎市立坂戸小学校2年生12名の皆さんをお迎えし、かながわサイエンスパーク(KSP)の見学(まちたんけん)を実施しました。 坂戸小学校では、生活科の授業「もっとなかよしまちたんけん」の一環として、地域の様々な場所を訪問し、地域への親しみや愛着を深める学習を行っているとのことです。 今回、子供たちから「かながわサイエンスパークを見学したい」との希望をいた...

民間企業5社+川崎市主催「Colors,Future! Summit 2025」に弊社社員が登壇

民間企業5社+川崎市主催「Colors,Future! Summit 2025」に弊社社員が登壇

このたび、民間企業5社と川崎市が主催するイベント「Colors,Future! Summit 2025」のトークセッションに、弊社社員が登壇します。同イベントは、2024年の川崎市市制100周年を契機として創出された、産・官・学・民の共創による「まち」と「社会」の未来を一緒に考え、広げていくプロジェクトです。その一環として開催されるトークセッションでは、次世代を担う高校生による社会の未来像の発表と...

「つながる特許庁 in 那覇」に窪田社長・成田取締役が登壇!

「つながる特許庁 in 那覇」に窪田社長・成田取締役が登壇!

このたび、特許庁主催のイベント「つながる特許庁 in 那覇」において、当社代表取締役社長 窪田規一 と取締役 成田真一 が登壇いたします。 スタートアップ経営者や知財戦略に関心をお持ちの皆さまにとって、実践的なノウハウが学べる貴重な機会となります。参加無料です。オンライン配信も予定されておりますので、ぜひご参加ください。 ■開催概要開催日:2025年11月19日(水)13:00〜18:00会場:琉...

CONTACT

明日の新事業を協創する
株式会社ケイエスピー

各種お問い合わせは以下よりお願いいたします。

 

ご不明な点等、
お気軽にご相談ください。

 

メルマガ登録で
インキュベーションに関する
最新情報をお届け!

PAGETOP