KSPでは、全ての入居企業に対し、資金調達(増資、銀行借入)、販路開拓(顧客、提携先企業紹介)、専門家・専門サービスの紹介等の事業運営をサポートするスタッフをインキュベーションマネージャー(IM)と呼んでいます。
KSPのIMは、様々なバックグランドと多くの支援経験を持っており、お互いの経験値を共有し、協力して全ての入居企業の成長をバックアップしていきます。
インキュベーション・インベストメントマネージャー
大手都市銀行での法人営業を経て、子会社のVCに出向。外資系VC・ネットベンチャーCFO・経営コンサルタント会社を経て、個人で経営コンサルタントとして活動。01年当社入社。銀行時代よりベンチャー企業の支援業務に従事しており、これまでに14社のIPOに関わっている。明治大学経営学部卒。
インキュベーション・インベストメントマネージャー
OA機器販売会社でのコンピューター機器の法人営業を経て93年当社入社。主にエレクトロニクス、ICT関連のベンチャー企業の支援・投資業務に従事。国内大手メーカーとベンチャーのマッチングを2002年より手掛け、大企業、中小企業、ベンチャー支援機関等との豊富なネットワークを持つ。15年アドバイザリーボードグランプリ受賞(TOKYOイノベーションリーダーズサミット実行委員会主催)。明治大学政治経済学部卒。
インキュベーション・インベストメントマネージャー
大手都市銀行にて法人営業、北京支店、本店調査部を経て、台湾財閥企業系VCの日本法人設立、かわさき新産業創造センター(KBIC)設立に参画。07年当社入社。国内外で一貫してハイテクベンチャー企業への支援・投資業務に従事。START事業プロモーター。早稲田大学商学部卒。
Think担当インキュベーション・インベストメントマネージャー
光学機器メーカーにて新規事業立上げ、国内外企業との提携やM&Aを手掛ける。法政大学大学院経営学修士(MBA)を取得。99年当社入社。ベンチャー企業の成長支援、投資先企業の株式公開により高パフォーマンスの実績を出している。東京都立大学(現首都大学東京)理学部卒。
インキュベーション・インベストメントマネージャー
渉外法律事務所勤務を経て、慶應義塾大学で産学連携・インキュベーション事業に従事。その後、自動車関連分野のベンチャー企業役員を経て、14年当社入社。青山学院大学文学部卒。
インキュベーション・インベストメントマネージャー
大手証券会社等。東京大学産学連携本部(現産学協創推進本部)、(株)東京大学エッジキャピタルを経て、18年当社入社。一貫して、技術シーズを活用したベンチャー企業の創出・支援、産学官連携を軸としたイノベーション・エコシステムの形成活動に従事。東京外国語大学外国語学部、東京大学経済学部卒。
インキュベーションマネージャー
外資系材料研磨会社でメタログラファー、電気機器最大手で特許事務を経て、16年当社入社。イベント・人材育成企画運営等に従事。18年よりスタートアップ企業の支援、19年より投資事業に従事。東海大学大学院工学研究科修了。
インキュベーションマネージャー
01年に新卒入社。主として、インターネットプロバイダー事業に従事。08年よりビジネスインキュベーション業務に従事。顧客企業の立場で、実務を共にしながら、前進するのがモットー。マーケティングを得意とし、自ら商品コンセプトやビジネスモデル、事業計画を提案。日本大学生産工学部卒。
インキュベーションマネージャー
大手素材メーカーの経理部門を経て、新工場建設・立ち上げに伴う管理部門で工場事務管理に従事。92年当社入社。経営管理部を経て、夢オフィス・THINKブランチの開設・運営に従事。早稲田大学法学部卒。
起業や社内で新事業を立ち上げられた方々の情熱と軌跡
プレスリリースやイベント、お客様のご活躍をお知らせ
全国のインキュベーション機関、産業支援機関が推薦する中小・ベンチャー企業と大企業とのビジネスマッチングを開催します。 2021年3月10日(水)13時~17時(オンラインピッチ)11日(木)~19日(金)(オンライン面談) 参加企業 ① 中小・ベンチャー企業20社、② 大企業30社程度① 中小・ベンチャー企業等:全国のインキュベーション機関、産業支援機関が推薦する技術系中小・ベンチャー企業② 首都...
大学や企業等のコア技術を活用し、事業を立ち上げる個人、もしくは立ち上げ初期のベンチャー企業を対象として成長の加速を支援するプログラム「kawasaki Deep Tech Accelerator」(カワサキ ディープテック アクセラレーター)を実施しています。今回プログラムの集大成として、事業会社、金融機関、ベンチャーキャピタル等に対する、事業概要等のショートプレゼンを行い、資金獲得や事業提携等の...
KSP4号投資事業有限責任組合で、投資支援を行っているクリングルファーマ株式会社(大阪府茨木市、安達 喜一 代表取締役社長)が12月28日、東証マザーズに上場しました。 同社は、脊椎損傷急性期及び筋萎縮性側索硬化症向け医薬品、組換えヒトHGFの開発を行っております。 企業情報は、こちらからご覧ください。 ⇒ クリングルファーマ株式会社 Webサイト